ゲーム

【初心者必見】この5つを意識すれば誰でもマスター!ランクを上げるのに重要なポイント【ポケモンユナイト攻略まとめ】

今回は、ポケモンユナイトのランクマッチで
マスターランクに行けずに悩んでいる方々が
『マスターに行くために絶対に意識してほしいこと』を5つ紹介します。

主に野良視点でのランクマッチの上げ方を解説します。

また、MOBA特有の専門用語を羅列したような難解な説明はいたしません。

初心者の方にもよりわかりやすく解説します。

カジリガメ戦は絶対に全員参加する

カジリガメが出現したら絶対に全員で狩りに参加してください。

特に、一回目のカジリガメに関しては断言できるほど強制参加です。

このカジリガメが非常に大事で
特にハイパーランクで伸び悩んでいる人はこの意識が非常に低く
野良のランクマッチでハイパーランク以下では
上ルートに2~3人いるケースが結構あります。

こんな立ち回りばかりではハイパーランクより上など行けないので
真っ先に改善してください。

何故、そこまでカジリガメが重要なのかというと
このゲームではレベル差が「1」でもあると基本的に対面で負けるほど
レベル差が苦しい設定になっています。

そんな設定の上、このカジリガメを撃破すると経験値が味方全員に120近く入ります。

これはヘイガニで言えば約6匹分
ルンパッパ、ビークインで言えば約3体分という膨大な経験値が
味方全員に一気に入ります。

この説明だけでも非常にやばいことがわかります。

つまり、このカジリガメを狩ったチームは
高確率で試合に勝利できる権限を持つという事です。

では、上ルートのゴールを捨てていいのかと、と言うと
カジリガメと比べるとかなり優先順位が低く
上ルートの一番奥のロトムに近いゴールはむしろ最弱のゴールなので
破壊されてもそこまで試合は左右されません。

むしろ、終盤までこのゴールが残っていると
サンダー戦でゴールが近いために高得点を入れられてしまうため
むしろ壊された方が好都合だったりします。

敵の下ルートのゴールは壊し自分の下ルートのゴールは守る

これも非常に大事です。

上記のカジリガメ戦にも繋がってきますが
ゴールが近くにあることで、すぐにゴール内で回復出来たり
きのみを食べることで大幅回復も出来ます。

他にも、カジリガメ戦で下ルートを通る際に素早く移動できるなど
様々な恩恵を受けられますが、カジリガメ戦の前に壊されてしまうと
その恩恵を受ける事ができなくなり、非常に厳しくなります。

そもそも、カジリガメ戦は二回目(多くて三回目)まであるので
この下ルートのゴールを守ること、そして敵の下ルートのゴールを壊すことは
とても重要な立ち回りとなります。

そのため、序盤から下ルートに行く人は責任重大であり
野良での試合であるなら尚更自分が率先して行くべきです。

この意識を持って下ルートで動ければ、まず勝率は上がりますし
もし中央ルートをやる場合には、中央ルートの人も下ルートの意識を
大切にしておけば有利に動くことができます。

以上の事から、カジリガメが如何に大事かよくわかったと思います。

基本は集団で行動する

負けるチームに多いのが単独行動をしている時間が長いことにあります。

特に、移動速度の低い(逃げ性能の低い)ポケモンで
そんな行動をしているのであれば致命的です。

つまり、カビゴンやヤドランで単独行動ばかりしている人
もはや利敵行為のようなもので非常にやばいイメージがあります。

このゲームは、一人で出来る事・一人が試合に与える影響がとても少ないゲームです。

一人が試合に与える影響は微々たるもので
味方5人が各々集団で動いてこそ勝てるゲームです。

VALORANTやAPEXのようなゲームは立ち回りのほかに
エイムやサブウェポンなど自由度がかなり広いので
ポケモンユナイトに比べると一人でも勝てる戦いは数多くあります。

そんな他ゲームと同じように「一人で戦える」と勘違いして
単独行動をするような独りよがりなプレイをする場合には
敵の集団に襲われて養分にされてしまいますので、集団で固まる動きは重要になってきます。

ただ、ゴールを壊したいなど少し単独行動することも必要な時はあるので
あくまで意識として集団行動が大切であることを覚えておきましょう。

サンダーは5人が揃うまで下手に戦闘しない

ここまで頑張って戦ってきたのに味方が孤立したところを
敵の集団に潰されて、後は数的不利でゴリ押しされて負ける
という試合も非常に多くあります。

基本的には敵陣地のゴールは後回しにして
サンダー付近にみんなで固まって集団で動きましょう。

敵がゴールしに孤立して動き始めたら
逆にこちらは数的有利で近くの敵を倒し、3・4人前後倒す事が出来たら
サンダー撃破に切り替えても良いと思います。

ただし、残っている相手が火力の高いポケモンであれば
数的有利をとっていてもサンダー撃破は控えた方が賢明です。

敵が目先のゴールに行って
敵の集団が数的不利になった時が最大のチャンスです。

サンダーを守るにしろ、倒すにしろ、しっかり集団で戦うことが
何よりも終盤では大切になります。

間違っても一人で戦うようなことはやめましょう。

パーティを組む

「野良視点でのランクの上げ方を解説しているのに
『パーティを組む』とはどういうことなんだ」と思う方も当然いると思いますが
できることなら本当にパーティを組んでやった方が圧倒的に楽です。

常に野良でやっている方なら当然わかっていると思いますが
このゲームを野良でやるのは本当に地獄です。

上記でも解説した通り、チーム5人に対して
1人が試合に与える影響はとても少ないため
自分がどう頑張っても負ける時は負けますし
そういった試合は他のゲームに比べると非常にたくさんあります。

そのため、本当にマスターランクへ行きたい人は
ボイスチャットで連携のとれるようなパーティでやることを強くお勧めします。

このゲームは5人チームだからこそ
パーティでやると尚更面白くなるのは間違いありませんし
ポイントも上がりやすいので良いことずくめです。

まとめ

以上が 『マスターに行くために絶対に意識してほしいこと』5つでした。

この5つをしっかり守っていただければ
ハイパーランクやエリートランクなどで伸び悩んでいる方も
マスターランクを目指せると思います。

カジリガメや集団行動などをしっかり意識して
勝利を目指して行きましょう!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

【関連記事】▼

ABOUT ME
ライデン
ゲーム・アニメ・漫画・映画などの娯楽や園芸・ペット飼育と少しの筋トレをこよなく愛するインドア派。